H.R.C.S. 2024 リンクを取得 Facebook × Pinterest メール 他のアプリ 12月 03, 2024 毎回たくさんの刺激をもらっているショーペイントやフィニッシュなど画像で観た気がしていても想像を遥かに超えた輝きだった。クローム処理も素晴らしい個人的にはツボのオールドホンダもとんでもないフィニッシュされていた!木目のようなマーブルペイントも最高だ!バグもかっこよかったな〜あっという間に終わってしまいましたが久しぶりお話できたりしてとても楽しく過ごせイベントに感謝してます。2024今年もあっという間に12月です富士山も激しく雪化粧を纏い空気もスパナも冷たい中ホットロットな気持ちで頑張りましょう。。 リンクを取得 Facebook × Pinterest メール 他のアプリ コメント
ハイブリットビンテージチョッパーツーリング 8月 28, 2024 今年も行って来ました北海道ツーリング! なんとULとパンヘッドで、、、汗! しかも初の霧多布! 宗谷の丘陵ともまた違う感じで素晴らしく何もない 納沙布岬まで何もないそれにしても何もない。 チョッパーは旅する道具 手に入れたら全国走り回る心情は否めない さぁ 旅に出よう! 日本の何処かにあなたを待ってる食べ物がある! 夜景こそは見れなかったけど 函館は本当に素晴らしいに尽きる、、食べ物も然り。。 初の五稜郭 素晴らしいデザインの当時の要塞? 新撰組土方歳三率いると相対する幕府など幕末後半の日本の 行く末など現在に至るまでの資料など展示 因みに凄いのは今は緑色のこのお堀 当時は全て川から水を引いていて籠城にも耐え得る透き通った飲水だったらしい 今回の旅はバイクを車両に積載して大気圏を離脱し 蝦夷地でリリースと言うハイブリットビンテージチョッパーツーリング ハイエース積算2700キロ ULはアバウト600キロ それでも自分のバイクで走ると言う本質は変わらない 帰宅後 秒で仕事復帰も可能なハイブリットツーリング! クルマ最高!! ビバクルマ!! 追伸 美瑛は寒くて眠れなっかった。。。 富良野は暑くて眠れなかった。。。 続きを読む
chopper camp 5月 31, 2024 久々フラットヘッドでキヤンプした! ツアラーのようにキャンプツールのスペックを積載できないので厳選されたものを最小限でのローディングが必須ですね! ダッフルバッグの2/3がテント、シェラフ、マットになっているのいで これを1/3にするためUL(ウルトラライト)化が目標です。4kgのテントを1kg以内に 30cmのシェラフを10cmになんて妄想するこの頃です。。 それにしても眺めているだけでも最高の時間を過ごせるって とても幸せなことなんだなって言葉も要らずに、、 野外はこれ必須! おかげで朝は2チョーク2キックOK牧場! 続きを読む
locohama night 7月 07, 2024 仕事終えて軽く磯子の崖っぷちまで行ってきた! 自分を含め暇なバイクばかが集まっていると何故か安心する ハーレー、ホンダ、ヤマハに何でもあり とてつも無く古いオリジナルからカスタムまでジャンルを問わず好きものという共通点 このイベントを初めてくれた暇人に感謝! それとめちゃ混みのローソンのスタッフの方ご苦労様です。 ルーバー全開のスクーター加工とアイディアを完成させるまでの情熱 それは並大抵のものではない C92だろうかおそらく125ccながらこのエンジンは回る! しかもセル付きだ。 いやぁ〜楽しい夜だったw 毎月第一サタデーナイト 横浜崖っぷち 続きを読む
コメント
コメントを投稿