CHOPPER FOR LIFE


カスタムや楽しみ方はそれぞれで何も一つの方向だけより
バリエーションを持った方が面白いに尽きます

従来のカスタムスタイル特に90年代はローダウンされた流線型の
カスタムが主流でシーシーバーも角度がノーマル同様寝た感じでしたが
ちょっとアレンジを加えた商品です。

ツーリングなどではバガーなどは荷物をバッグに入れてなんてイージーですが
FXRもネイキッドやチョッパーなどではシーシーバも必需品

ここ数年でのチョッパーシーンでは完全にパッセンジャー用ではなく
まっすぐ立ったものが多くとても面白くなってきました
この現象はチョッパーに乗ってる人なら分かるはずですが
ロングなどで沢山の荷物を括りつけると
ドライバーの背もたれになってとても楽にドライブすることが出来ます。
FXRでもそれを実現できます。







いつものように大量生産はしてませんのでこのパーツを早めにGET! した方は
ラッキーでしょう。

是非 on line shop でチェックしてください。



 

コメント

このブログの人気の投稿

ハイブリットビンテージチョッパーツーリング

JOINTS 2025

謹賀新年2025