hhht mc nerd リンクを取得 Facebook × Pinterest メール 他のアプリ 8月 31, 2013 いわいるヴィンテージ風 アダプタークランプの登場です 素材は真鍮 キャスト風ですが びしっと正確無比なビレット スプリンガーのトップティーに付けるか ライザーに付けてハンドルが遠い人は手前に近過ぎる人は 遠くに持って行くことができます。 価格はカラー付きで今んとこ¥20,000(set) 使用例 続きを読む
錬金術フィニッシュ リンクを取得 Facebook × Pinterest メール 他のアプリ 8月 24, 2013 盛り込んだ溶接を複製し削りだす 一つ一つ丁寧にチズルで鋳物はだを作っていく この作業はめんどくさいけど好きな人には納得の作業 組上げるとこんな感じの仕上がり あとは大切に乗ってくれるオーナーを見つけるだけ。 49FL アンカットフレーム、マッチングケース、ワンオーナーパンヘッド 続きを読む
今日はちょっと涼しいから リンクを取得 Facebook × Pinterest メール 他のアプリ 8月 21, 2013 悲しいから嬉しいに変わるのは大変だ! しかし夏の溶接は地獄だ 汗かき過ぎ あ〜でもこの達成感がたまらん。 続きを読む
エンジンと言う選択種 リンクを取得 Facebook × Pinterest メール 他のアプリ 8月 15, 2013 飛行機乗る時どのエンジンにしますか? もちろん新しいのでお願いしますってなるね! じゃチョッパーではなんて想像&妄想 いつからなんて忘れたけど どんどん深みにハマっていく自分 人と違う物を選ぶリスクで成長してきたのかな? マイノリティーにコダワリ 1%erイズムはEVから時代を遡り 今は1200Flat Head が一番のお気に入り 憧れても無駄だから言っておくけど この手のバイクは味があるがツインカム見たいには走らない 間違いない いろんな人がいるけど人は人 自分が乗りたい物を選べばいいし壊れたら壊れたところ だけ治して大事に乗ればいい そんなスタンスが持てない人には薦められないが 先人達の設計したエンジンは素晴らしい 続きを読む
風が冷たい リンクを取得 Facebook × Pinterest メール 他のアプリ 8月 08, 2013 涼みに牧場の辺りをぐるり! 干し草積んでも似合いそうなピックアップ。 でも朝霧高原はちょっと牛のアレ臭いな、、、。 続きを読む